momoさん講座 2021年2月28日 小樽方面 ニシン狙いで、またしてもホッケが大漁!ジグ、ワーム、さびき釣り!どんな釣り方でも爆釣!!

楽しい釣り講座
DCIM\100GOPRO\GOPR9858.JPG

ホッケニシンを釣りに、また小樽にある漁港に行ってきました。

6日前に行ったときは、ニシン狙いで行きましたが、ホッケの岸寄りに遭遇し、大漁で、とても楽しい釣りになりました。

釣りたてのホッケの天ぷらやフライの美味しいこと!!

またホッケが食べたい!とリクエストがありました。まだホッケが釣れているらしい、というネットの掲示板の書き込み情報もあり、再び行ってきましたよ。

釣れていないようなら、余市漁港を見て、最終的には古平漁港を目指そうと思っていました。

momoさん
momoさん

今回も釣れないときに備えて、準備万端にして行ってきましたよ!

momoさん講座 2021年2月22日 小樽方面 ニシン狙いでホッケの入れ食いに遭遇!ワームとジグで爆釣モード全開!!
北海道にニシンの群来が発生しました。皆さんもニュースやYouTubeで知っていると思います。2月12日に余市町で群来が確認され、2月14日の北海道新聞の記事に載りました。それ以来、忍路、銭函、石狩新港樽川埠頭などでも群来が...

堤防や漁船の近くには車をとめないこと!

小さな漁港です。行った日は日曜日でしたが、漁船は稼働していて、漁師さんも働いていました。

夜明け前から港の漁船の近くに釣り人が車を止めています。その車が、堤防の基部のところまで、びっしりです。

momoさんも車を止めるために、様子を見に行きましたが、漁師さんはかなり怒っていました。「軽トラの方向転換もできねえ。これじゃあ無法地帯だべ!」

それでも次から次から車が来ます。

momoさん
momoさん

漁師さんと話したら、「船のそばはだめだ!仕事にならねえ」と言うことで、離れた場所に置きました!

船の近くや堤防には止めないように!

釣りをしている途中でしたが、午前11時頃でした。ついにパトカーが来て、船の近くに止めてある車の移動が始まりました。

船の近くや堤防には止めないように!

たまりかねた漁師さんが通報したようです。

momoさんが帰る12時過ぎにも、家族連れや仲間同士の釣り人が、次から次へとやってきていて、堤防の周りは大勢の人にあふれていました。

漁港が立ち入り禁止にならにように車の止め方に注意しましょう。

釣りはじめの1時間くらいは釣り場の移動も考えた!

早朝は、車の数の割に、釣り人は堤防先端と湾内で釣りをしている人が分散して、それほど多くはありませんでした。

先端の様子を見に行くと、ちょうどホッケを釣り上げていました。それでも数は少なく、ほとんど釣れていないようでした。

湾内で釣りをしている人は、ニシン狙いの人が多いようで、ホッケがたくさん釣れていたことは、あまり知られていないようでした。

とりあえず、堤防の上に立って外海へホッケを狙うことにしました。

大雪が降ったせいで、テトラに雪が積もり、テトラに上に乗って釣りはできなさそうでした。

日の出から、1時間くらい釣れない時間が過ぎ、ちょっぴり心が折れそうになりました。

ワームから、ジグさびきに変えました。

ゆっくり底層と中層を引いてくると、グングンというアタリがありました。

ついに、待望の1匹目が釣れました!

その後は、面白いように釣れだしました。

周りでも、釣れています。

しかし、内海で釣りをしている人は、ほとんど釣れていないようです。

まだ、外海側が爆釣モードになってきたことに気づいていないようです。

釣り堀状態!どんな仕掛けでも、なんでも釣れる!?

撒き餌をしている人は誰もいません。カゴをつけている人もいません。

ニシンの卵を狙って、ホッケが岸寄りをしているのです。

ジグさびきでかなり釣れました。

もう、40匹は釣れたでしょうか?

40センチ近くの型の良いホッケも混ざります。

ただ、他の釣り人とお祭り(仕掛けがからむこと)がとても多いです。

サビキの場合、絡みをほどくのにたいそうなエネルギーを使います。

釣り人が増えるにつれ、糸がらみが多く、ロスタイムが長くなってきました。

結構釣ったし、色々なジグ、ワーム、ルアーで試すことにしました。

ジグやワームは絡んでも、針に絡むくらいです。いざとなったら、ラインを切れば、すぐ解決します。

赤い軽めのジグでも何匹か釣りました。

魚が濃いと、どうやっても釣れちゃいます!

重たいジグが釣果が良かったです!

ホッケがニシンの卵を狙って、海底近くにいるからだと思います。

釣り人がどんどん増えます!

横の釣り人はジグさびきでやっていましたが、ジグをロストし、普通の小さなおもりで、サビキをやると、かえってそれが功を奏して、一度に何匹もかけて、嬉しい悲鳴を上げていました。

釣りってわからないものですね。

釣り終わって

今回もコマセやつけえさも用意していきましたが、使うことはありませんでした。

竿はワームで遊べるようにと、短めのライトなルアー竿で初めやっていましたが、テトラに降りられないため、魚がかかってもテトラに引っかかってしまいます。

そのため、11フィートのルアー竿に途中から変えました。

竿ケースに、何本かの竿を入れて、持っていったのは正解でした。

釣果

40センチ近くあるホッケが何匹も釣れました。

日の出からお昼まで遊びました。50匹くらい釣りました。

これから3枚におろして、皮を引きます。

momoさん講座 ホッケのフライ 新鮮なホッケでつくるフライは最高!
ホッケのフライは北海道では給食のメニューにも登場する程のポピュラーな料理です。一般的にはフライは皮を残したまま調理しますが、今回、ここで紹介するフライは皮をはいでフライにします。どうして皮を取り除くかと言いますと、この一手間加える...
momoさん講座 ホッケの天ぷら ふわっふわ!ホッケってこんなに美味しいの!
ホッケの天ぷらを食べたことがありますか?実は北海道の居酒屋でもホッケの天ぷらをメニューにしているところは、ほとんどないのです。しかし一度食べたら、もう虜になってしまいます。身は柔らかくて、口の中で溶けてしまうくらいふわふわ。新鮮な...
momoさん講座 ホッケのつみれ汁 うまい!簡単!ほっとするおふくろの味
ホッケのつみれ汁はすり身汁のことです。ホッケのすり身を入れた味噌汁です。ホッケのつみれ汁はホッケを釣ったときに、思い浮かぶ食べたい料理ベスト3に入ります。ホッケはポピュラーな魚なのに、ホッケのつみれ汁が、居酒屋のメニューに載ってい...

コメント

タイトルとURLをコピーしました