momoさん講座 5月のカレイ釣り 小樽方面 カレイ 30センチ超え連発

楽しい釣り講座
DCIM100GOPROGOPR0694.JPG

小樽方面で投げ釣り 大型マガレイ連発とガヤで遊ぶ

カレイ釣りの時期としては終盤になってきましたが、今日は天気も良いので、小樽方面にカレイを目指して行ってきました。

AM5時半に堤防の真ん中あたりで竿をだす

この時間に着くと、堤防先端部にはもう4~5名の人が釣りをしていて、堤防の真ん中あたりで釣座を構えました。

小樽の町並みがみえます。今日は天気が良く、風も波もなく、とても穏やかな釣りのスタートとなりました。

堤防先端部ではたまに歓声が聞こえるので、良い型が上がっているのでしょうか?

漁港に隣接している製氷工場があります。ときおりサイレンと氷をトラックに流し込む大きな音が聞こえます。

ガヤと遊ぶ

投げ竿には一向にアタリがありません。こうなったらガヤと遊ぼう!

ルアー竿に、しかけはブラーです。

えさにイソメを針につけて、ガヤ(エソメバル)がいないか海面を見て探します。

ガヤをなめるな!

堤防の上から海面をのぞき込むとガヤの群れを見つけました。

ガヤがえさにアタックするのが見えます。だからといって簡単には釣れません。ガヤは口が大きい割に、がっついてはこないのです。えさをチョンチョン突っつきます。

釣れました。サイズは15センチくらい。

ガヤを軽んじてはいけません。唐揚げ、汁物など美味しく調理できます。

だんだんブラーに反応しなくなりました。

いたはずの魚が急に消えました。

堤防をくまなく探すと、違うところにいましたよ~

投げ竿は全然アタリがありません。ここはヒトデがつきやすく、たまに確認しないと、えさ全部にヒトデがついてしまいます。

結構釣れました。なんだかんだ楽しい!

午後12時に堤防先端部に移動する

先端部にいた人たちが帰ったので、先端部に移動しました。とはいっても、もうお昼。釣れないと思いつつ、最後のチャンス。

ここは船道がポイントです。

竿を3本に増やして、いろいろなポイントを探ります。

ついにカレイがくる~

ゴンゴンとまるで大型ウグイような激しいアタリがきました。ウグイだろうなと思いつつ、期待を膨らませて慎重に上げると!!

大型カレイがWでヒット!

一番右側の竿です。先端から右側に30メートルくらいのポイントです。

30センチ級のマガレイが2枚、ダブルで釣れました。やったー。

カワガレイも釣れました。

35センチの大物がきた~

ついに35センチ マガレイがきました。またしても右側の竿です。

PM3時に納竿しました。天気が良かったので粘ることができました。

一番釣れそうもない時間帯でしたが、午後1時前後に大型が釣れました。

頑張った甲斐がありました。

自作のカレイ用 遊動仕掛け

釣れます 超簡単 再利用で作る遊動仕掛けの作り方

塩イソメに感謝

午前中で生いそめを使い切ってしまいましたが、塩イソメを携帯していて良かったです。絶大な威力を発揮してくれました。塩イソメちゃんありがとう!

美味しく食べました。

マガレイの刺身

マガレイのお刺身です。淡白で食感は心地よい弾力があります。さかな臭さが全くなく、とても美味しいです。日本酒がすすみます~

カレイの刺身のさばき方はこちら↓

カレイの刺身 10分でできる簡単なさばき方

ガヤとカワガレイの唐揚げ

ガヤは骨やひれが固いので、背びれや胸びれは全部、削いでから揚げます。

カワガレイは、皮が固いので、中央部の皮を削いでから、揚げます。

とても香ばしく、ビールに合います~

ガヤの味噌汁

ガヤの味噌汁です。ねぎと豆腐とガヤの身です。味噌汁の表面に、脂ののったガヤの旨みの油分が軽く浮いて、良い香りがします。ほっとする美味しさです~

コメント