今回、訪問したお店は「中華そば スパンキー」Chinese noodles SPUNKYです。スパンキーを調べたら、「勇気のある、元気」などの意味でした。
こちらの店に興味を持ったのは、「ラーメン1000最強の一杯」の本の中で、「麺屋 彩未」の奥さんと、「虎TORA」のKENさんが食べ歩きで、チョイスした店だからです。
創業2017年です。端麗系の中華そばで、脚光を浴びているお店です。
白地に赤色の字で表示された看板は目立ちます。店内はこぢんまりしていて、どうやら店主一人で切り盛りしているようです。

煮干し中華そば(醤油)650円 チャーシュー増し200円を実食しました!
今回はチャシュー増し(チャーシュー麺)を注文したので、ラーメンの顔は大きなチャーシューで埋まっています。

スープは醤油の味を控えめにして、煮干の風味を前面に出したスープです。昆布の旨みもしっかり伝わってきます。塩味が少ないので、塩分を控えめな方には、心置きなく飲めると思います。
また、出汁はNOアニマルなので、肉NGの人にも、美味しく飲めるスープだと思います。
適度な油分もあり、スープはあっさりのなかにも、満足できる濃さも保っています。

麺は中細ストレート麺です。加水の程度もちょうど良く、麺の弾力を軽く感じる堅さです。

麺のグラム数はわかりませんが、量は多く感じました。

チャーシューは、厚めの豚バラチャーシューに薄めの味付けをしています。

かたさはトロトロと言う表現よりも、ホロホロという感じです。口の中に入れると、崩れて分散していきます。

かいわれ大根が口の中をさっぱりさせてくれます。

メンマは歯ごたえも良く美味しかったです。

中華そばには、海苔は欠かせません。海苔の風味が合いますね~。


お客さんが次から次と来ていましたよ!お店の中は少し狭いです!
煮干の風味を大切にした、ベーシックな堅実なラーメンだと思いました。
どうもありがとうございました。ごちそうさまでした!
ラーメンデータ
麺:さがみ屋製麺 中細ストレート麺
スープ:煮干 昆布 生大豆醤油と3年熟成醤油をブレンドして、火入れをしていない生揚げ醤油
具材:かいわれ大根 メンマ 豚バラチャーシュー ネギ 海苔
メニュー




お店の基本情報
住所 電話番号 営業時間 定休日


席数 駐車場
席数:13席
駐車場:4台




駐車場は狭いので、慎重に入れてください!momoさんはもう少しで、電柱にぶつかりそうになりました!

お店の外観



コメント