momoさん講座 エギングでマメイカが釣れたよ!石狩湾新港 東埠頭砂揚場

エギング
DCIM\100GOPRO\GOPR0775.JPG

北海道石狩湾新港東埠頭の(通称)砂揚場でマメイカが釣れているという情報が入り、さっそく様子を見に行ってきました。

エギングでマメイカ釣り!

エギングって?

エギングはルアー釣りとほとんど同じです。ただルアーの代わりに、エギ(餌木)を使います。

エギはカタカナで表記していますが、実はエギ自体は日本古来からの釣法で、餌木(えぎ)を使ってイカ漁を行っていました。

現在では、エギを使った釣りを、ルアー釣りの一種として、和製英語でエギングと呼び、準備も手軽なことから、若者を中心として、とても人気がある釣りです。

エギの紹介

赤、黄色、紫、ピンク、他にも蛍光色や実際の魚のような色のエギもあります。時間帯や水の色や釣れている傾向に合わせて、使い分けします。

エギは魚やエビに似せています。エギの形状によって、水中でのアクションが異なります。

小魚やエビに見せかけるため、目玉がついています。

頭の下には、シンカー(おもり)がついています。ここに大きさの数値が記載されています。状況によって、使い分けします。

ひげのようなものは、はねと呼びます。水中でのブレーキの役目や泳ぐバランスを取っています。

針はカンナといいます。イカをかけるための針です。

エギングの釣り方

エギを海底まで沈めることが基本です。エギが着底するまで待ちましょう。着底すると糸のたるみが出ます。1mあたり3~5秒程度かかります。

②イカを誘う動作をします。まず、ラインのたるみを取りましょう。

ロッドを真上近くまで勢いよく振り上げ、止めます

④再びロッドを降ろします。糸ふけを取りながら行います。

着底したことを確認したら、また一連の動作を繰り返します

⑥イカがついたら、ロッドが重くなります。

⑦焦らず、急な動きをせず、慎重にリールを巻き、取り込みます。

以上 基本ですので、アクションを変えたり、カウントを変えたり、エギ、ポイントを変えるなど工夫して釣果を上げてください。

道具

タックル

基本~道具はとてもシンプルです。

ロッド:ルアーロッド2.4m~2.7m(軽くて柔らかい竿) 

エギング専用ロッドもあります。

リール:小型リール 2500番程度

ライン(道糸):PEライン 0.6号~1号程度 ナイロンライン 2号~3号程度

エギ①:サイズ(マメイカは1.5号~2.0号程度)や色の違うエギを数個

エギ②:沈み方の違うエギを数個 シャロー(軽い・沈むのに時間がかかる)、ベーシック(標準タイプ)、ディープ (早く沈めるタイプ)

スナップ ラインにエギをつなげるために使います。

今回使用した私のタックルです

あれば便利な物

バッカンかバケツ 保冷剤(氷) 手ふきタオル 帽子 サングラス 日焼け止めクリーム 防寒着 カッパ ライフジャケット

マメイカってどんなイカ?

マメイカはヤリイカ科ジンドウイカ属のイカで、正式名称はジンドウイカです。

体長は胴長10センチ程度です。

身は柔らかく、美味です。刺身、煮付け、バター焼きなどにして料理します。

北海道の道央では石狩湾新港、小樽港、余市港での釣り場が有名です。

経過

石狩湾新港東埠頭砂置き場はホッケ、ニシン、チカ、イワシ、シャコなどが釣れる超有名な釣り場です。

今回は午後3時から釣り始めました。場所はゲートからまっすぐ歩いていくと、ちょうど空いていました。基部から20メートルくらい右のところです。

周りでは、チカ釣りの人に混じって、エギングをしている人がすでに結構いました。特に若い方がエギングを楽しんでいます。

それほどマメイカが釣れているようでもないですが、たまにポツポツと釣れる様子が見られます。

竿にアクションを加えてからの糸ふけを取るタイミングとか、そのあとカウントして待っている時間とかを、自分なりに工夫して楽しんでいました。

一度、竿がググッと重くなる瞬間がありましたが、マメイカがのりませんでした。

今回使用したエギ
海に向かって左側 雨が降ってきて、人が減りました
海に向かって右側

待望のマメイカ ゲット!

1時間ほど経過して、ついにきました。竿に抵抗を感じて、重くなりました。慎重に巻き上げ、取り込みました。やったー。

2ハイ目 ゲット!

雨が降ってきて、身体も冷えて、そろそろ止めようかと思っていたところ、2ハイ目が釣れました。バレないように慎重に取り込みました。またしてもやったー!

2ハイとも岸寄りでかかりました。そろそろ寒くて限界です。5時に終了しました。次もがんばるそ~。それにしても楽しいなあ!!

本日の釣果

わずか2ハイですが、楽しい釣りでした。満足!満足!

マメイカを美味しく食べました

マメイカの刺身

マメイカは身がコリコリして、食感が良くとても美味しいです。ミミの部分は更にコリコリして、身が薄い分コリコリ感が軽やかで、それぞれ違った歯ごたえを楽しみました。

日本酒にぴったり~!

マメイカの足と頭は、レンジでチンして、それにオリーブオイルをかけていただきました。しょうがを効かせて、かるく醤油をかけて食べると、これまた美味しいです。ワインに合いますよ~!!

釣り場の場所と地図

釣り場 車を止める場所 周りの写真

砂置き場の中には入らないで、道路沿いに車を止めます。

車が入れないようにゲートが閉じています。平日は空いていますが、トラックがひっきりなしに出入りしています。また、駐車場が閉鎖されていて、車を止める場所がないので、平日でも道路沿いに止めます。

基本、立ち入り禁止ですので、安全に気をつけ、迷惑をかけないように釣りをします。

この後エギングに更に連続5回行きました。進化できるか?↓

マメイカエギング どうやったら釣れるの?試行錯誤の釣り日記~全6ラウンド~

マメイカエギング ついに素人でもアタリがわかった!石狩湾新港東埠頭砂揚場

momoさん講座 2020.10.22 石狩湾新港でマメイカが釣れたよ!!
小樽で10月に入ってから、マメイカが釣れているとYouTubeなどで、紹介されました。それなら石狩湾新港でも釣れるだろうと思い、I氏が試しに行ったところ、マメイカの群れに遭遇しました。すぐに連絡が来て、momoさんも急いで行きまし...
momoさん講座 磯竿でマメイカのアタリをとる!!石狩湾新港 2020.10.29
またまた石狩湾新港へマメイカ釣りに行ってきました。札幌では全く風のことを意識しないくらい穏やかだったのですが、現地に着くと時折、冷たい突風が吹いてきます。そしてすごく寒いです。できるだけ防寒対策をしていきましたが、手袋は持っていき...
momoさん講座 エギング マメイカ釣り 俺にテクニックを教えてくれ! 小樽若竹岸壁 2020.11.12
11月に入り、マメイカ釣りを、もう終了にしようと思っていましたが、この日は気温がとても高く、釣りをするには好条件です。そしてなによりも、まだ小樽では、マメイカが釣れているみたいです。ユーチューブで、楽しそうな映像を見てしま...

コメント