こちらのお店は札幌市中央区大通西5丁目にあります。
地下鉄大通駅の1番出口から徒歩、数分のところの昭和ビル地下1階の飲食店街にあります。
ラーメン店の名前「切田(きりた)製麺」は、遠軽にある創業70年近く歴史のある製麺会社「切田製麺」からとっています。
そして、この遠軽の切田製麺の麺を使っている札幌のラーメン店は、西区にある麺屋「丸鶏庵(まるちあん)」、南区にある高堂流ラーメン「しんぼる石山の地」そして、ラーメン屋「切田製麺」です。
ちなみにラーメン屋「切田製麺」は高堂氏のプロデュースによるお店です。
平日はサラリーマンを中心として、人気が高く、いつも混んでいます。カウンターのみの小さなお店です。
このお店のラーメンの特徴は、なんと言っても麺が超美味しい!
そして、チャーシューがとにかく絶品です。
力を込めておすすめです!!
*席と席の間には衝立が設置されていて、コロナ対策もしっかりしています。
黒醬油チャーシュー麺 950円を実食しました!!
ラーメンが来ました。

見てください!チャーシューで全てが覆われています!低温でじっくり調理した肉の感じが美味しそう!
かなり大きめの穂先メンマがどんぶりを対角線に横たわっています。

スープを飲みます。う、うまい!

生姜が効いています。真っ黒いスープですが、塩味はそれほど強くないです!
完全にmomoさん好みです!!
上品な生姜のさわやかな味です!

チャーシューはドデカイのが4枚入っています。どんぶりからあふれています。
ちょいと盛り付けは、お下品になっちゃいましたが、肉自体は柔らかそうで、脂身と赤身のバランスが良く、見るからに期待できそうです。

豚モモチャーシューです。思った通りの味です。
すんごい美味しいです!柔らかくて、ジューシーです。スープと絡んで、味付けもちょうど良いです。
このチャーシューなら女性でも行けちゃいます。

麺は切田製麺の低加水麺です。中細ストレート麺です。
歯切れが良く、すごく美味しいです。
切田製麺、バンザイです。スープにも良く絡み、太くないので、チャーシューと一緒に食べても、ストレスを感じません。

穂先メンマは柔らかいです。簡単に噛みちぎれます。食感がよく、食べていて、楽しいです。

なんと言いましょうか。美味しくて一気に食べてしましました。
麺とスープとチャーシューの3拍子全てそろっているラーメンを久々に食べました!
声を大にして叫びたい!「うまい~~!!」
ごちそうさまでした!!ありがとうございました!!

煮干しチャーシュー麺 950円を実食しました!
こちらも迫力満点の煮干しチャーシュー麺です!

煮干しの風味をしっかり感じて、そして決してくどくない、上質の味付けです!

麺はやっぱりうまい!!切れ味が良い!パツパツ感がたまりません!!

チャーシューはレアチャーシューで、口当たりが軽い!!
何枚でも食べられます!

穂先メンマも柔らかく美味しいです!

煮干しラーメンもとても美味しかったです!!
感謝!感謝!
メニュー






お店の基本情報
営業時間 定休日

席数 駐車場
席数:9席(カウンターのみ)
駐車場:なし
住所 電話
住所:北海道札幌市中央区大通西5丁目8昭和ビルB1F
電話:011-200-0117
お店の外観

お店の地図

コメント